アルゼンチン共和国杯2014 レース予想回顧
[icon image=”check3-r”]アルゼンチン共和国杯2014 レース予想回顧
アルゼンチン共和国杯2014のレース予想回顧をして、来年のための予想ポイントをまとめておきたいと思います。
![]() 重賞レース予想(GII・JpnII編) |
![]() 今週の重賞All in One! |
![]() アルゼンチン共和国杯(GII) |
スポンサーリンク
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
女心は秋の空!
女帝を決める女の一戦!
東京競馬場メインレース
第39回 エリザベス女王杯(G1)
★★━━━━━━━━━━━━━━━★★
「 女性の心は変わりやすい! 」
一生懸命追いかけているのに、フラれる事も・・・
そう、それは競馬でも同じ!
おてんば娘達が繰り出す波乱レースの幕開け。
《 第39回 エリザベス女王杯(G1) 》
女帝を決める一戦で、輝きを放つのはどの女神か!
波乱必至のエリザベス女王杯(G1)で絶対に抑えておくべき
「あの穴馬」を期間限定無料公開中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
了させてください。
今回は難解レース、エリザベス女王杯(G1)の予想で使える、
絶対に抑えておきたい馬券ポイントをお教えします!
■勝ち馬を見つけるなら枠番から!?
過去10年の枠番別成績を見てみると、
好走率では枠の内外によってそれほど大きな差は出ていません。
ただし!その中でも8枠の優勝馬が4頭と飛び抜けて多い点は
要注意・要チェックしなければいけない傾向です!
■前走の単勝人気からも特徴が!?
前走の単勝人気別にも成績を調べてみると、
過去10年のエリザベス女王杯では、前走で単勝1番人気だった馬の優勝は無し。
連対率と3着内率はまずまずの数字となっているだけに、
ちょっと気になるデータだと言えますね。
その他では、前走で2番人気・4番人気だった馬が
好走率で上位の数値をマークしています。
そんな波乱必至のエリザベス女王杯(G1)ですが、
激走する馬には全て「ある特徴」があり、その信憑性は激高!?
そんなココでしか知る事の出来ない
エリザベス女王杯(G1)「マル秘情報」を完全無料で公開中!
↓ ↓ ↓ ↓
↓
[icon image=”check3-r”]4歳馬が有力、馬券は4歳~6歳まで
今年も馬券内は4歳馬と5歳馬で決まりました。6歳以上の馬は割り引いて、予想したほうがいいと思います。
[icon image=”check3-r”]前走OPクラス以下の芝2000m~2400mのレースを使ってきた馬に注意
今年も3着のスーパームーンがこの傾向にあてはまりました。アイルランドトロフィー組の相性もいいです。
[icon image=”check3-r”]前走OP戦以下で馬券外、重賞で2桁着順の馬は消し
今年も馬券内に1頭も来なかったので、使える傾向だと思います。
[icon image=”check3-r”]過去に芝2200か芝2500mで連対経験のある馬はプラス
今年もフェイムゲーム、クリールカイザーがこの傾向に当てはまりました。非根幹距離に実績のある馬は有力。
[icon image=”check3-r”]注目血統
ミスタープロスペクター系、ニジンスキー系、ロベルト系、ノーザンダンサー系、トニービンに注目。
[icon image=”check3-r”]アルゼンチン共和国杯2014 レース予想回顧まとめ
今年の結果を見ても血統の傾向が出ているレースだと思います。基本的には傾向と血統をを組み合わせて予想するのがよさそうです。